今年に入ってから、4日目となりました。
昨日、ジャガイモの最後の収穫をしました。
年末に4回目の収穫をしましたので、
そちらの様子から、お伝えします。
こちらが収穫前の畑の様子です。
枯れ始めているものから、
順に収穫しました。
左が収穫前、右が収穫中です。




4回目の収穫時の取れ高は、
こんな感じになりました。
豆粒みたいなのを入れると、8つですね。
まあまあ、採れました。
そして、最後の収穫です。
残ったジャガイモの収穫を始めました。



もう、だいぶ、枯れていますね。
こちらが最後の収穫の取れ高です。
たくさん収穫できました。
2回目以降、ジャガイモをまだ、料理で、
使っていないので、かごの中がいっぱいに
なりました。
全部で、5回収穫しましたが、
合わせて、46個の収穫でした。
初めて育てたにしては、
上出来ではないでしょうか。
満足です。
かごの中のジャガイモを見る度に、
嬉しい気持ちになりますね。
育てて、よかったと思いました。
これで、ジャガイモの記事は、終わります。
9月に種芋を植え付けてから、約4ヶ月。
無事、収穫まで、たどり着きました。
次育てる野菜は、また、考えたいと思います。
その時はまた、記事にしますので、
足を運んでみてください。