みなさん、こんにちは。みっくんです。
今日も気持ちのいい朝を
迎えることができています。
今日も1日よろしくお願いいたします。
行ってきました。
うちから、JRで二駅と三駅目の間の所に
あるのですが、
道も1本道をずっと行くだけだったので、
自転車で行ってきました。
ちょっと運動になりましたが、
風もあって、サイクリング日和だったので、
ちょうどよかったです。
うちから、片道4,50分は、
かかったと思います。
行きは、よかったのですが、
帰りは、さすがに疲れました。
今日は、その時のことを書こうと思います。
旧東脊振村の3つの町村にまたがった
日本最大の遺跡で、
弥生時代のクニの集落のことや、
700年間の移り変わりを知ることができ、
古代の歴史を解き明かす上での貴重な資料や
情報が集まっているそうです。
これらのことは、
日本の様子を記した最古の記録である
魏志倭人伝に出てくる、
邪馬台国の時代を彷彿させるもので、
国の特別史跡に指定されているそうです。
また、銅剣やガラス製の管玉などの出土品は、
国の重要文化財に指定されるなど、
学術的価値も高いそうです。
(吉野ヶ里公園のホームページを参照しました。)
僕は、西口から中に入りました。
入り口付近です。
中は、とっても広かったですよ。
遺跡に向かう途中です。
遠くに櫓のような物が見えます。
復元された倉庫のような物です。
高床式になっていました。
歴史の授業で遠く昔に習った記憶があります。
ずらりと建物が並んでいました。
中に入れる場所もありましたよ。
この建物は、中に入れます。
キジ?クジャク?そのような鳥が1羽いました。
高見櫓がだんだん近づいてきました。
ここ、後で登ります。
ガイドさんに教えてもらい、
中に入れることがわかりました。
これがその中の写真です。
入り口は、頭を下げないと
入れないのですが、
中は、以外と広かったです。
昔の人は、このような場所で
生活をしていたのですね。
高見櫓に登りました。
遺跡が一望できます。
高くて、ちょっと怖かったです。
この後、展示館で、出土品を見て、
パビリオンを見て、帰りました。
火起こしの体験や、
勾玉の制作の体験ができる所もあって、
また、今度、ゆっくり来たいと思いました。
中には、レストランもあるみたいです。
イベントも色々とやっているそうです。
今日は、吉野ヶ里遺跡公園に行った時のことを
書きました。
みなさんも、佐賀に立ち寄られた際は、
一度立ち寄ってみてください。
公園内も広いので、ゆっくり散策できると
思いますよ。
以上、【佐賀県名所】
吉野ヶ里公園に行ってきましたでした。