ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日は、ブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
今朝も早起きでした。 時間があったので、久しぶりに ウォーキングに行きました。 1ヶ月ぶりのことです。 外は、雨がまだ、少しだけ、 ぱらついていたので、眼鏡を 拭きながら、歩きました。 途中、ワンちゃんと散歩している 女性がいました。 「おはようご…
4日ぶりの記事となります。 今日は、庭の花桃のつぼみを ご紹介したいと思います。 私の家では、2月から5月にかけて、 それぞれ、木に花が咲いていきます。 白梅→紅梅→花桃→藤 の順ですね。 そして、今、丁度、花桃が つぼみをつけました。 こちらがその様子…
ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日は、ブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
今日は、庭の水仙のご紹介です。 黄水仙と水仙が花を咲かせていました。 こちらが黄水仙です。 写真では、花びらが白く写っていますが、 実物は、もっと、黄色いです。 綺麗に咲かせていました。 そして、水仙です。 こちらは、真っ白ですね。 黄水仙よりは…
ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日は、ブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
先週土曜日に野菜の種を蒔きました。 ms-present.hatenablog.com あれから、6日。 チマサンチュが発芽しました。 数えられないくらいに、たくさん、 芽が出ていましたね。 スジまきにしましたから、 横一列に発芽していました。 久しぶりの野菜作りですが、…
日曜日にこんな記事を書きました。 ms-present.hatenablog.com あれから、4日経ちましたが、 庭のしだれ梅が満開です。 花の一つ一つが白梅よりも小さいのですね。 初めて、気づきました。 また、花びらの色に濃淡があるのも 今、気づきました。 今年も咲い…
ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日は、ブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
先月、こんな記事を書きました。 ms-present.hatenablog.com 庭のしだれ梅が咲いたという記事です。 あれから、1週間が経ちました。 今のしだれ梅は、こんな感じです。 ピンクの梅がかなり、咲いていますね。 結構、綺麗ですね。 見応えがあります。 もう少…
先月、3月に蒔く野菜の種を 買ったという記事を書きました。 ms-present.hatenablog.com そして、3月に入りました。 今朝、種を蒔きました。 こちらが種を蒔く時の様子です。 上二つの畝は、缶コーヒーの底で、 土をへこませて、一番下の畝は、 棒で、筋をつ…
ご訪問ありがとうございます。 今日もブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。 今日は、ブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
ブログ運営報告です。 2023年2月は、1,207PVでした。 1月に比べると、100PV程、増えました。 更新が多かったからかもしれませんね。 では、人気記事TOP3をご紹介します。 先月は、2位と3位が同じPV数でした。 第2位 皮膚科の先生のお話~先日の 背中の粉瘤(…
今月は、11日間、休んで、 17日間、更新しました。 後半は、なかなか、更新が 続いたのではないでしょうか。 しかし、時間が経つのが早いですね。 もう、2月が終わります。 私は、春が好きなので、 3月になるのは、歓迎です。 これからもっと、暖かくなりま…
昨日、3月に蒔く野菜の種を 買ってきたという記事を書き ました。 ms-present.hatenablog.com そして、その中で、畝に土を 混ぜ込む話をしました。 ジャガイモを作る時に2列にしていた 畝を3列にしたのですが、真ん中の列 だけ、土が少なかったからです。 作…
昨日、ホームセンターに行って、3月に 畑に蒔く野菜の種を買いました。 チマサンチュ、オクラ、青しそです。 それぞれ、家人と相談しながら、 決めました。 これまで、庭の畑で、育てた ことがないのは、青しそですね。 チマサンチュとオクラは、 育てたこと…
先日より、庭の梅の様子を お伝えしてきました。 こちらは、もう、満開ですね。 ありがたい気持ちになりました。 そして、庭には、もう一つ、 梅の木があります。 それは、しだれ梅です。 例年、3月に入ってから、咲くのですが、 今年は、もう、咲き始めてい…
来月から、再び、野菜作りを することにしました。 今、何を育てようか、検討中です。 そして、その前に、畑の畝を 現在の2列から3列に戻しました。 ジャガイモを作るのに、畝の数を 減らしていたのです。 こちらが戻す前の畑の写真です。 畝は、2列ですね。…
先月は、何回か、飲みに 行くことがありました。 親戚が帰省していたというのも あったからです。 一緒に、カラオケにも行って、 深夜まで、飲みました。 とは言っても、私は、ウーロン茶でした。 昨年4月にお酒をやめてからは、飲み屋さんに 行っても、ウー…
10日前にこんな記事を書きました。 ms-present.hatenablog.com あれから、体重は、増減があって、 最大で、70,1㎏まで、増えましたが、 再び、68㎏台になりました。 今朝の体重が68,9㎏でした。 前に比べると、かなり、食事の量を 意識しています。 増えると…
ご訪問ありがとうございます。 今日は、ブログをお休みいたします。 よろしくお願いいたします。
前回、庭の梅を紹介してから、 1週間が経ちました。 今朝の庭の梅です。 ほとんど満開ですね。 ここ数日で、一気に花が咲きました。 おとといの雨で、少し、花が散りましたが、 それでも、今朝の梅は、見応えがあるなと 思いました。 いかがでしょうか。 2月…
先月、こんな記事を書きました。 ms-present.hatenablog.com ms-present.hatenablog.com 腕時計を修理に出した話です。 あれから、また、腕時計が止まったので、 今度は、分解掃除をしてもらいました。 オーバーホールと言うそうですね。 前回、出した時は、…