A Sky Blue Diary~想いをかたちに~

  日々の雑感や出来事を書き綴っています

【自分中心心理学】効果てきめん!!不幸を手放し、リラックスする方法

みなさん、こんにちは。みっくんです。

 

うちの庭の梅もだいぶ、咲いてきました。

 

寒い季節も少し和らいだ気持ちになります。

f:id:ms-present:20170130103924j:plain

年を重ねるようになって、

お花や生き物を愛でる気持ちが湧いてきました。

 

子供の頃は、遊ぶことにしか関心がなかったから。

なんとも言えない、ほっこりとした気持ちになります。

 

お花っていいですよね。

 

今日は、石原加受子さんの著書、

「コレだけで、あなたの生き方は

一瞬にして変わる」より、実生活で生かせる

リラックス法について、紹介したいと思います。

 

僕もこれを実践するだけで、

毎日がゆったりとした時間を

過ごせるようになりました。

 

皆様にもぜひ、取り入れていただいて、

 

気分よく毎日を過ごしていただければと

思います。

 

それでは、ご紹介します。

 

リラックスしている状態との違いを

体感するために、まずは、

先に自分と戦っている状態から、

体験します。

 

 P29

では、ここで実験してみましょう。

実際に、直立して踏ん張ってみましょう。

立っている状態で、両足を大きく拡げます。

あごに力を入れて歯を食いしばります。

両足にも両股にも、腕や肩や首にも力が入っていますね。

その状態で、さらに全身に力を入れてみましょう。

お腹に力が入り、呼吸も止まります。

そんな状態を感じてみてください。

肉体は、どういうふうになっていますか。

心は、どんな気分になっているでしょうか。

しっかりと感じてください。これがポイントです。

 

いかがだったでしょうか。 

 

人によって、感想は、

色々おありになると思いますが、

例えば、悔しいとかほぞをかむ思いになる方も

いらっしゃると思います。

 

僕は、くそったれという気持ちになりました。

 

なんで、ここまで、苦労しないといけないんだ。

 

歯がゆいという気持ちになって、腹が立ってきます。

 

この体験は、自分と戦っている状態ですが、

中には、自分が苦労している事すら

自覚がない方がいらっしゃるかもしれませんね。

 

今、緊張しているのか、リラックスしているのか。

 

それすらもわからずに、

日々を送っている方もいるかもしれません。

 

この章は、自分の体の状態や、表情で、

自分の気持ちや気分を作りだすことについて、

書いてあります。

 

そのことが少し体感できたのでは、ないでしょうか。

 

このように、苦労する体質をここでは、

不幸体質と呼びます。

 

このままでは、苦労したままなので、

次は、リラックスする方法をご紹介します。

 

 P32

では、「不幸体質」を手放すレッスンです。

とても簡単です。

先ほどの実験で、全身に力を入れて、踏ん張ってみましたね。

もう一度、その状態を試して、”実感”しましょう。

次は、一気に全身の力を抜きましょう。

そのまま、座りましょう。

できれば、座椅子や椅子に座りましょう。

座ったまま、同じようにして、一度、全身に力を入れます。

そして、一気に力を抜きます。

そのまま、背もたれにもたれましょう。

全身の力を抜いたまま、背もたれに、自分の身体を預けます。

力が抜けて、筋肉がゆるんでいる、その状態を感じてみましょう。

いかがでしょうか。

 

うまくできましたか。

 

これが苦労体質とリラックスできる人の

感覚の違いです。

 

やってみるとおわかりいただけると思いますが、

身体から、余計な力が抜けて、

今ここにいるという感覚になると思います。

 

一度やってみると、こっちの感覚が馴染んできて、

自然と、身体がリラックスをしたくなってきます。

 

この実感を大切に、自分のことを身体からも

いたわってみてください。

 

きっと、日常生活から、幸福体質が身について、

自分の人生が大きく変わっていくことと思います。

 

今日の記事を読んで、一度、このレッスンを

実践されることをお勧めします。

 

なんだこんなことかとお思いになるかもしれませんが、

この実感の違いが、自分の生き方にも

影響を与えること間違いなしですよ。

 

ぜひ、試してみてくださいね。

 

以上、【自分中心心理学】

効果てきめん!!不幸を手放し、

リラックスする方法でした。